12年5ヶ月間もの間、親族等によって拉致監禁され、松永堡智(日本同盟基督教団新津福音キリスト教会牧師)及び、宮村峻らから脱会強要を受けた後藤徹さん(46歳)の事件で、後藤さんからの告訴に対し、東京地検担当検事は2009年12月9日、不起訴処分を下しました。
不起訴処分とは、検察が被疑者等を裁判所に訴えないという処分であり、この結果刑事裁判は開始されず、被疑者等は刑事処罰を免れることとなります。
http://www.uc-japan.org/news.aspx?id=530
これは一体どういうことなのでしょうか。
後藤さんは結婚を破壊され、31歳から44歳までの貴重な人生の一部分を奪われたのみならず、監禁中は宮村や元信者等から罵詈雑言の数々を浴びせられ、親族等から暴行・傷害を受けるという、重大な被害を被りました。
また、家族らは後藤さんに対して食事制裁を行ったため、後藤さんは栄養失調状態に陥り、2008年2月の解放時には緊急入院するほどでした。
このような犯罪行為に対し、後藤さんの入院先の医師が2008年2月に最寄りの巣鴨警察署に通報し、同年6月には、後藤さんは弁護士を通して荻窪警察署に告訴状を提出しました。ところがその後も警察の捜査はすぐには開始されず、同年9月に正式に告訴を受理したものの、警察は被疑者を誰1人として逮捕せず、また、強制捜査も行いませんでした。こうして、2009年2月には事件が荻窪警察署から東京地検に送致されたものの、一切の強制捜査も行われないまま、遂に今回の不起訴処分に至ったものです。
拉致監禁であるのに荻窪警察署は強制捜査も行わなかったし、東京地検も行わなかったとはどういう事なのか?
拉致被害者に人権は無いのでしょうか?
日本の司法はどうなっているのでしょうか。明らかに異常だとしか考えられません。
◇−−−−−−−−−−−−−−−−−−◇
読んでくださってありがとうございます。
できればクリックして応援お願いします。

にほんブログ村ランキング
◇−−−−−−−−−−−−−−−−−−◇